暇を充実させ隊!

TwitterやInstagramで話題になったコト・モノ集めています。

2018年の福男は?一番福の詳細、会場や商品は?まとめ。

今年も恒例の開門神事福男選びが行われました。

今年は10日。

もちろん、一番福男が決定しました!

今年はどんなドラマがあったのでしょうか。

振り返ってみましょう^^

目次

スポンサーリンク


2018年の一番福は?

今年も行われた開門神事福男選び!

商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社西宮神社(兵庫県西宮市)で10日に行われました。

本殿参拝の一番乗りを競う恒例の「開門神事福男選び」。

2018年は約5000人が参加したそうです。

さて!気になる一番福ですが・・・

2018年の一番福は兵庫県芦屋市の市立尼崎高3年の佐藤玄主(くろす)さん(18)でした!

おめでとうございます!

f:id:mtrue:20180110091615p:plain

なんと高校三年生ということで、見事に一番福を勝ち取った佐藤くん。

佐藤くんはなんと陸上部に所属しているそうで、短距離を専門に日々練習に励んでいたようです。

でも3年生でしょ?受験だよね?

ということは引退してからのこの実力の発揮?!

引退のためちょっと練習を休んだくらいじゃ衰えないこの走り!すごいですね!若さだ!!!

スポンサーリンク





2018開門神事福男選びを振り返る

今年の開門神事福男選び、午前6時に開門しました!

毎年のように、太鼓の音が鳴り響き表大門が開かれると、

くじで決まった先頭グループの108人が一斉に飛び出しました。

開門神事福男選びは、約230m先の本殿を目指し境内を走り抜けるというものですが、今年も福男を目指して走り出した男たち。

毎年ものすごい迫力です。

今年の開門神事福男選びで一番福に輝いた佐藤くんは高校で陸上部に所属短距離選手として活躍していました。

それもそのはず、ものすごく早かった。

安定した走りでした!

一番福に輝いた佐藤くんは高校2年のときには兵庫県のユース大会200mで優勝した健脚の持ち主!

佐藤くんは、

「門が開くと、前がパッと開けた。後半は力を抜いて走ることができた」

と、余裕の表情で語っていました。

というよりは嬉しい気持ちでいっぱいのような表情でしたね!

それもそのはず、佐藤くんは今回なんと5回目の挑戦だったそうで、やっとの思いで福男を勝ち取ったのです!

本当におめでとう!

スポンサーリンク





二番福は?

上位3人から順番に一番福、二番福、三番福と決まるのがこの開門神事福男選び。

そして気になる二番福ですが、これもまた高校生!!!

明石商3年の竹内紘生(こうき)さん(18)が見事に二番福を勝ち取ったそうです。

竹内くんは高校では野球部に所属しているそうです。

それもそのはず、早かった!

野球選手も早いですからね。

竹内くんは最後の夏は6番ライトのレギュラーで出場し、県大会決勝で惜敗したのだそう。

今春から東海大に進学予定で、将来の夢はプロ野球選手だという竹内くん。

目標とする選手は巨人の陽岱鋼外野手だそうです^^。

今年は福男として福を授ける立場になる竹内さんは「今年の夏、後輩たちには甲子園に出てほしい」とコメントしたそうです。

きっと竹内くんにも福はたくさんやってくるはずです!

プロ野球選手の夢もそう遠くはないでしょう!

頑張れ!!!!!

おすすめ記事
narutokujoho.com

<ビットコインに興味がある?>
ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin




三番福は?

さて、三番福は川西市消防本部の渡部涼さん(25)。

渡部さんは、昨年の二番福に続き、福男になったそうです。

福男は速いだけではなく「運」も必要とされるのが毎年恒例

魔の曲がり角で転ぶ人が続出したり、

まずはクジを引いて前列をGETしないとなかなか福を勝ち取ることは難しいのです。

ですが今回2回目の福男となった渡部さん!

相当な運の持ち主なのでしょうか!

西宮神社は「くじになってから2年連続して福男になるのは珍しい」と語っているそうです。

それもそのはず。5000人の人が参加したのですからね!

その中の福男に選ばれるなんて、希中の希でしょう!

渡部さんは昨年12月に結婚したばかりだそうで、昨年1年間を振り返り、

「昨年は福男になる前にプロポーズしていたので、結婚式は無事に終わったという感じですね。それよりも同僚が結婚することが多かった」と福男の役割を果たしたと胸を張っている様子でした。

今年も渡部さんや渡部さんを取り巻く人たちに福が訪れることでしょう。

おめでとうございます!

消防士さんということで、今年もお仕事頑張ってください^^

スポンサーリンク






福男の商品は?

気になる商品!

福男たちに与えられる景品は、毎年少しずつ変わっていますよね。

基本的には、

●木彫りのえべっさん

●認定証

●酒

●米

でしょうか?

今年は、三番福のみ米に代わり鯛が贈られたそうですよ。

福男以外にも先着5000名に開門神事参拝証が授与されるそうですね!

みなさんいい記念になってよかった^^

なかなか参加できませんし一年に一度ですからね!!!

ちなみに2008年からは特製法被

2011年からはヱビスビール

そして今年はつながり”ということで、

ロッテのアイスクリーム雪見だいふくが新たに加わったそうですよ。

なんだかユニークな商品で楽しくなりますね!!!

f:id:mtrue:20180110094332p:plain

ということで商品をまとめてみると・・・

※情報による一部の商品です

『一番福の佐藤くん』

●木彫りのえべっさん(大)
●福男認定書
●酒(佐藤くんは未成年なのでジュースだそう)
●えべっさん米
●特製法被
●ヱビスビール(これもまたジュースかな?)
●雪見だいふくなんと100個!


『二番福の竹内くん』

●木彫りのえべっさん(中)
●福男認定書
●酒(竹内くんもまた未成年なのでジュースだそうです)
●えべっさん米
●特製法被
●ヱビスビール(こちらもジュースかな)
●雪見だいふく100個!


『三番福の渡部さん』

●木彫りのえべっさん(小)
●福男認定書
●酒
●鯛一匹
●特製法被
●ヱビスビール
●雪見だいふく


※景品のアルコールに関しては、今回福男が未成年だったことから「ジュース」にすることが考慮されるそうですがどうなったのかな?また追記しますね。

スポンサーリンク






まとめ

福男選びの起源は鎌倉時代にさかのぼります。

えびす神が村内を一巡して神社に戻るのを待ち、村民が家から急いでお参りにいく「忌籠(いごもり)神事」が行われていました。

江戸時代になり、自宅から本殿への一番乗りを目指す参拝者が現れ、明治時代には開門と同時に参道を走り始めたのが始まりだそうです。

上位3人が「福男」として表彰されるようになったのは1940年(昭15)からだと言います。

2018年の福男に選ばれた3人は誇らしげに満面の笑みを浮かべていました。

みていたこちらまでも福をおすそ分けしていただきました。

今年も皆様に福が訪れますように!!!

スポンサーリンク



おすすめ記事
www.narutomaki.net
www.narutomaki.net
narutokujoho.com

<ビットコイン買うなら今>

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

www.narutomaki.net
www.narutomaki.net

スポンサーリンク